バタバタ茶の茶の花を摘んできました 2022年10月12日 先日、糸魚川のバタバタ茶に配合する茶の花を摘みに行ってきました。 バタバタ茶は糸魚川で昔から飲まれており、塩を少し混ぜて茶筅でバタバタと泡立てて飲むことで知られています。 この時代、手軽にペットボトルなどですぐ飲めるお茶も便利ですが、昔からの伝統であるバタバタ茶のように、ゆとりを持って仲間と談笑しながら一手間かけて淹れるお茶もなくしたくないですね。
新茶が出来上がりました♪ 2022年04月20日 今年も春と言えば‥そう、新茶の季節がやってきました。店頭に新茶が並び始めました!(^^)! 桜は散ってしまいましたが、新茶を召し上がっていただき再度春を感じていただきたいです。 来月には母の日もございます。大切な母へ新茶のセットを贈ってみるのも喜ばれるかと思います☆ 母の日に限らず、様々なギフトに対応致しますので、なんなりとお申し付けください('◇')ゞ 新茶ののぼりを立て、皆様のご来店をお待ちしております。
本日は大晦日。 2021年12月31日 今年も一年ありがとうございました。たくさんの方々にこちらのサイトを利用していただいたり、ご覧になっていただいたりで、とても嬉しく思います。 今年すごい良い一年だったなという方も、嫌なこと多かったなという方も、2022年は幸多い一年になりますよう願っております。 2022年も正香園、雪の香テラス共々宜しくお願い致します。 新年は正香園も雪の香テラスとも2日より営業しております。初売りのイベントも行なっておりますし、新年のご挨拶のおともにと『お年賀茶』もご用意致しております。心よりお待ちしております。
秋はお茶とプリンで決まり(笑) 2021年08月30日 9月と秋のプリンがとても美味しそう☆ 昨年も食べたけど今年もまた食べよっ! 皆様の中にもこんなコロナの状況でたくさん制限され笑顔の数が減っている方もたくさんいるでしょう。 上越・妙高・糸魚川・ネット販売もしておりますので全国の方々に味わっていただき、癒しの時間を持っていただきたいです。
もうすぐ母の日☆ 2021年04月27日 5月9日は母の日です☆感謝の気持ちとして贈り物なんていかがですか。 その前にあるGWは、今年もステイホームもしくは近場でお買い物ぐらいですかね。。。 広げないため、感染しないために、新しい楽しみを見つけましょ♪ 正香園では贈り物として、今の時季なら新茶のセットがオススメです。 また、甘いもの好きな方への贈り物として、パウンドケーキと紅茶のセットもございます。 様々なタイプのギフトセットがありますので、店舗もしくはホームページ覗いてみてください。
おめでとう、3年生達! 2021年03月03日 昨日今日とこの地区では卒業式が行われていました。ご卒業おめでとうございます。 中学校の部活動に少し関わった者として、今の3年生達、またその親御さん達はとても辛かったことでしょう。味わいたくもない悔しい気持ちや寂しい気持ちがあったでしょう。本人たちしかわからない気持ちもあるかもですが、今日の卒業を嬉しく思い、新しい環境になることを待ち遠しく思い、たくさん希望を持っていることを願います。
☆謹賀新年☆ 2021年01月02日 新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 2021年がどんな年になるのか・・・毎日を幸せに感じることができるように前を向き続けなければなりません。まずは健康に気を付けて過ごしましょう。 皆様にとってこんなご時世でも幸せと思える一年になりますように。 弊社も新しい商品や、季節や用途ごとにギフト商品等も取り揃えてまいりますのでホームページも頻繁に覗いていただけると嬉しいです。また楽天様にもショップを開いておりますのでそちらもご覧ください。 https://www.rakuten.co.jp/tea-seikoen/
甘いものが欲しくなる時には☆ 2020年08月20日 お盆も過ぎ、秋が近づいてくるのかな・・と思いきや、まだまだ30度越えの日々・・・。皆様、熱中症にはお気を付けください。今回は雪室スイーツのご案内です。新潟の地酒『雪中梅』の酒粕を使用したパウンドケーキはいかがでしょうか。やさしいコクも生まれ、甘さの香りの中に地酒の香りも感じられ、しっとりとした食感が楽しめるパウンドケーキです。プレーンと雪室抹茶の2種類をご用意しております。 自分自身で食べたい方も、ちょっとした手土産にも、お茶と組み合わせたギフトセットにしても良しの商品です。
そうだ、お茶を飲もう! 2020年03月16日 もう少しで桜の季節だねというこの時季に毎日のように話題になる新型コロナウィルス…。目に見えないだけに報道はされなくても自分達の近くに存在しているんじゃという不安もありますね。でも大人である私たちは自分の身は自分で守らないと。子どもたちの健康を守ってあげなければ・・ですね。 マスク、手洗いはもちろんです。そこにプラスアルファ、お茶を飲むこともお勧めします。お茶に含まれるカテキンには抗ウィルス作用があります。100%付着しないとは言い切れませんが、何もしないでいるよりは少しでも健康面で役立つものだと思っております。 様々なイベントが中止になったりで行動が制限されていますが、その中でプラスになることを見つけたり、逆に有意義な時間となりますよう願っております。
健康志向☆ 2020年02月12日 先日のちょっとしたこと出来事の話です。 中学からの友人から、美味しいお茶ない?との連絡が。正香園に勤めていることを前から知っているはずだけどそんな話は初めて(笑)聞くと、最近お茶にどハマりとのこと。今までお茶を飲まないような方が、急須でいれるお茶がいいんだよ・・と。健康にもいいしね・・と。たまたまか、二人から同じようなことを言われました。 最近メディアでも、ほうじ茶や玄米茶など取り上げていただいているのも要因だと思いますが、健康のことを考えてお茶を好む方が増えてきていることを実感できて嬉しいじゃないですか~☆ と思えたという話でした♪
お茶屋ならではのクッキー販売♪ 2019年08月28日 新潟ならでは、雪の香テラスならではのソフトクッキーが3種類、新発売! コシヒカリの米粉を使用したプレーン☆ 雪室で寝かせた抹茶を使用。抹茶の甘さの中にビターな味わいも感じ、チョコチップの甘さ食感とベストマッチ☆ 弊社だけの越後棒茶をふんだんに使い、甘さと越後棒茶の香りも一緒に楽しめる逸品☆ しっとりしたソフトクッキーは温かい飲み物のお供に最適です。自分で楽しむも良し、ちょっとした手土産にも良し、の商品です。 雪の香テラス・正香園各店で販売中です('◇')ゞ
お中元シーズン到来 2019年06月27日 今日の新潟は梅雨らしく雨が降っていますが、6月もじきに終わり、お中元のシーズンですね。 最近はテレビ等でもお茶が健康にいいという番組もありがたいことにたくさん流れていますね。 お中元にお茶を贈るということは、相手のことを思い健康を願っている証しですね♪ ぜひ、お世話になった方へ感謝の気持ちを込めてお茶を贈ってみてはいかがでしょうか。 写真のような、夏らしい冷茶セットもご用意していますよ(*'▽')
令和初の父の日!(^^)! 2019年06月02日 今月16日は父の日ですね。いくつになっても見守ってくれている父親に日ごろの感謝を(#^^#) 正香園でもお役に立てたらと思い、ギフトセットを準備しております。包装やのし、シール等にも対応いたしますので、ぜひぜひご利用ください。
インフルエンザ撃退! 2019年02月08日 皆様、インフルエンザ猛威から逃れられてますか。連日ニュースで報道されたり、地元の中学校ではまたインフルエンザの生徒が出だしたり。。。 少しでも予防するには手洗い・うがいの徹底ですが、緑茶と紅茶も予防には期待大なんです。 緑茶のカテキンがウイルスの感染を抑制したり、紅茶ポリフェノールがウイルスに付着して感染を無力化してくれるというデータもあります。 インフルエンザ発症してから後悔しないように、できる予防はしておきましょう。 正香園はお茶販売店です(笑) ぜひぜひ緑茶紅茶を飲んでいただき、予防につなげてほしいと思います!(^^)!
2019年始まりました! 2019年01月02日 新年明けましておめでとうございます。 本年も正香園、雪の香テラスを宜しくお願い致します。 皆様は新年のご挨拶はもうされましたか? 正香園店舗または、糸魚川・上越のスーパー様で、年始の挨拶にうってつけの『お年賀茶』販売しております。 ぜひご利用ください。
平成最後の・・・年末☆ 2018年12月18日 平成最後の年末を迎え、新年がもうじきやってきますね。今年は何でもかんでも平成最後の・・(笑) 今年も恒例の『お年賀茶』をご用意しました♪ なんともめでたい赤色を身にまとい、新年のご挨拶の良き相棒として使っていただけると嬉しいです。 まずは年内、体調崩すことなく皆様過ごしましょうね☆
待ちに待った涼しい秋♪ 2018年09月14日 暑い毎日だった夏も過ぎ、体感的にもやっと秋がやってまいりました♪ 今年ももちろん、秋の『熟成』販売いたします。各店頭にも並び、ネット販売もできるように準備致しました。 新茶をじっくり低温で寝かせ、新茶の爽やかな味わいを更に深め、旨味をゆっくりと育て上げました。 涼しくなりあついお茶をじっくり味わいたい方に、ぜひオススメです。 また、ギフトセットもございますので、お茶の好きな方にお送りするのも最適です。 これから徐々に冷えてきますが、お茶を飲んでぜひ温まってください( ^^) _旦~~
秋はまだ? 2018年08月24日 8月も終わりに近づき、秋到来と思いきや・・・先日新潟では40度超えの地域も( ゚Д゚) どうなってるんだ。。。正香園では休憩の時間はもっぱら水出し煎茶や水出しほうじ茶で一息ついてます♪簡単に作れてスーッと喉を通る清涼感♪ ホントにオ・ス・ス・メです!! まだ熱中症の心配のある日々ですので、皆様もくれぐれも気を付けてください。 しっかり水分補給を忘れずに! 何度も言いますが・・・水出し煎茶・ほうじ茶オススメです♡
今日はおまんた祭り♪ 2018年08月04日 本日は糸魚川市最大のお祭り、おまんた祭りです。 大民謡流しでは熱気ムンムン、正香園も踊っている方々の喉を潤すため本日もグリーンティふるまいます☆ 夏は当然暑いのですが毎日暑すぎます。。。 冷たいサッパリとしたものを飲んで夏を乗り切りましょ! そこで本日のオススメは・・・『越後棒茶』です! 水出しもでき、乾いた喉にスーッと入っていくのがたまらない一品♪ ほうじ茶の風味と玄米の香りを同時に味わえて、何杯でも飲めるお茶です。 ギトギトした暑さを爽やかな夏に変えてくれるでしょ~!(^^)! ほんとにオススメです!
夏到来。。。 2018年06月27日 今日の新潟は蒸し暑く、エアコンなしでは過ごせないような天気でした。 車で走ってても入ってくる風は温風・・・(笑) そこで本日は、夏こそ冷たいお茶でさっぱりしていただきたく、『雪室冷茶』のご紹介! ティーパックタイプですので、冷水を入れて冷やすだけ。1リットルに1~2パックを入れてください。 雪室で熟成させたお茶を使用していますので、雑味もなく澄んだ味わいをお楽しみいただけます。 写真のようなフィルターインボトルも使うと手軽に冷茶を作ることもできますよ。