新着情報

98

春の訪れを感じる新茶が店頭に並びました。
お茶屋さんの春と言えば、新茶。
摘みたての新芽の爽やかな味と香りをぜひとも堪能していただきたいです( ^^) _旦~~
ギフトセットも用意してありますので、母の日の贈り物としても最適です🎁


平素よりネットショップ正香園、雪の香テラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、4月1日より、以下の商品の価格を改定させていただきます。
原材料の大幅な高騰に加え、物流費、資材費の値上げに伴い、社内努力を重ねてきましたが、こういった形でお願いせざるを得ない状況に至りました。
お客様のご負担が大きくなることを心よりお詫び申し上げるとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

・対象商品 雪室緑茶ティーパック
      越後棒茶ティーパック
      雪室こめ茶ティーパック
      雪室和紅茶ティーパック
      雪室冷茶ティーパック
本日2/3の糸魚川タイムスにバタバタ茶の記事が掲載されました。
フランスのお茶のバイヤー様がぜひとも体験したいということで、お声かけしていただき私も一緒に体験させていただきました。
バタバタ茶はここ最近全国各地からご注文もいただき、とうとう海外にまで(笑)嬉しいかぎりです!

2022年も残りあと1日。どんな1年でしたか。充実した1年でしたでしょうか。
こちらのホームページもたくさんの方にご利用いただきました。心より感謝申し上げます。

さて、年末のお休みに入り、地元スーパーは大変混んでおります。
ただいま、糸魚川・上越地区のスーパーでは毎年恒例の『お年賀茶』が並んでいます。
こんなご時世ですが、顔を合わせてご挨拶はしたいものですね。
ぜひ、そのご挨拶のおともにお年賀茶をご利用していただけると嬉しいです。
2本セットと1本入れをご用意致しております。
では皆様、良いお年をお迎えください。


9月になってもまだ30度越えの日々…秋は来てるはず(*'▽')
正香園では毎年恒例となっております、秋の熟成が店頭に並んでおります。
春に摘んだ新茶を低温でじっくり熟成させることで、香りも育ち、コクや旨味が高まってきます。
秋冬にしか味わえない『熟成』をぜひ味わってみてください。
袋タイプ2本入れや、缶タイプでのギフトセットもご用意しておりますので、贈り物でもご利用いただけます。

8月になりましたね。蝉が騒がしく、太陽もじりじりと…。
30度越えの日々になりそうです( ゚Д゚)
お茶は急須で淹れるのが定番ですが、夏はお茶を水出しでいただくのも美味しいんです。
緑茶もほうじ茶も玄米茶も紅茶も水出し可能で、喉越しが爽やかなんです。
正香園ではティーパックタイプの商品も揃えております。急須がなくても大丈夫です。夏は冷たい飲み物がいいという方にも簡単に召し上がっていただけます。
この夏、水分補給に水出しのお茶を作ってみてはいかがですか(*^^)v

大雪で除雪たいへんだったな・・なんて最近の出来事にも感じていましたが、桜が咲きあっという間に散っていき、そして最近は過ごしやすい気候でありがたいです。
お茶屋さんの春と言えば、新茶です。正香園でも新茶が店頭に並べられています。
これから種類も増え、ギフト対応も可能になってきます。ぜひお楽しみに♪
来月には母の日が待っています。日ごろの感謝の気持ちを込めて、新茶のセットを贈ってみるのもいかがでしょうか。

改めて、新年明けましておめでとうございます。
本年も、お茶の正香園、雪の香テラス共々、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

各店、本日2日より営業しております。
3日まで初売りイベント開催していますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください。

こちらのホームページでも嬉しいことに新年よりご注文もいただいております。
急ぎの注文や、こんな商品ないか等のお問い合わせや、包装してほしい、などなど様々なことに誠心誠意対応させていただきますので、サイトの方も宜しくお願い致します。たくさんの方にご利用していただけると嬉しいです。

本日は大晦日です。今年もあと数時間。
皆様は素敵な一年過ごすことができたでしょうか。
まだコロナウイルスの予防も必要な毎日ですが、2022年は皆様にとって幸多い一年となりますように。
今年も一年ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。

今年も残り10日となりました。早いですね。早いと感じるのは一年充実してたってことですかね(*'ω'*)
正香園では、毎年恒例のお年賀茶が販売となりました。
来年の年始は顔を合わせてご挨拶される方も昨年よりは多いと思います。
その際、弊社の『お年賀茶』をご挨拶のおともに使っていただけたら嬉しく思います。
糸魚川、上越地区のスーパー様でも取り扱っていただいております。ホームページで購入も可能です。宜しくお願い致します。


先日、弊社商品のバタバタ茶に使用しているお茶の花摘み体験に参加してきました。
バタバタ茶とは、専用の茶筅を使い、煮出したお茶に塩を少し加えバタバタと泡立てて飲むお茶です。
糸魚川では昔から伝統の味として継承されてきました。
地元の高校生も参加していて、継承活動に携わってくれています。

正香園本店、上越店に、毎年ご好評いただき、期間限定でもある『熟成』が並びました。
春の新茶をこの秋まで低温でじっくり寝かせ、旨味もコクも香りもさらに育て上げました。
ギフト商品としてもご用意可能ですので、大切な方への贈り物やこの先のお歳暮にもお使いいただけます。
こちらのネットでもご購入できますのでぜひご利用ください。ギフトでは、包装・のし掛けも対応致しております。

暑かった8月も終わりに近づき、秋がやってまいりましたね。
過ごしやすい季節ですが、世の中は色々過ごしにくい状況ですね(+_+)
おいしいお茶を飲んでおいしいプリンを食べて癒しの時間を作っていただきたいです♪
正香園でもプリン販売しております。
『かぼちゃプリン』上越で栽培され雪室で熟成し、甘さ・栄養素が増したかぼちゃを使用。
『ブルーベリープリン』有機肥料で育て芳香も高く、ヨーグルトが隠し味。
ぜひ、限定商品ですのでお試しください。



明日から4連休ですね。そして今日からオリンピックが始まりました!
皆様はこの連休、そしてこの夏をどう過ごすのでしょうか。
ワクチン接種が進むのとは裏腹にコロナがまた増えているような・・・そんな状況ですので、オリンピックを涼しいおうちで観戦!なんて方も多いことでしょう。自然を満喫したい方もたくさんかな。
涼しい屋内でも、自然の中でも、水分補給やおやつのおともに、雪の香プリンや水出しのお茶をぜひ♪
プリンもお茶も各店舗で販売していますし、緑茶やほうじ茶に玄米茶に紅茶と、どれも水出しが美味しい!
この季節で皆様の喉に最高の潤いを与えること間違いなし☆
また、先月オープンした雪の香テラス直江津店にもぜひ足をお運びください。プリンの他にかき氷やソフトクリームもございます。
熱中症に気を付けて楽しい夏を過ごしましょう!!



6月19日に雪の香テラスの2号店となります、直江津店がオープンします!!
プリン専門店ですが、もちろん雪室のお茶も販売、試飲もできます。
またドーナツやコーヒーの販売、夏には欠かせないソフトクリームの販売も♪
19日から27日はプリン、お茶、ソフトクリーム、コーヒーなど特別価格の商品もご用意して皆様のご来店をお待ちしております!
もちろんコロナ対策もしております。お近くの方はぜひお立ち寄りください。
上越市春日新田、魚住かまぼこ店様向かいの商業施設HARVEST内にあります。

6/20は父の日ですね。仕事を頑張ってくれている父・いつも見守ってくれている父に感謝の日ですね。この日だけ感謝ってことではないですけど・・・(笑)
母の日同様、感謝の気持ちを伝えるギフトをご用意致しております。
お茶は急須に限るって方にも、手軽にティーパックがいいって方にも、甘いもの好きなスイーツパパの方にも最適な様々なタイプのギフトがございます。この時季、夏専用のギフトもご用意しております♪
包装等も対応致します。ぜひ、ご利用ください。


今年のGWはステイホーム、近場の自然満喫コースかな、なんて予定の方も多いでしょう。
GW明ければ母の日が待っています。偉大なる母に感謝を込めて、贈り物をしてみてはいかがですか。
お茶が好きな母親にも、今こそ新茶を贈りたいという方も、スイーツ好きだし紅茶とセットで贈ろうという方にも。
様々なタイプのギフトセットご用意致しております。
ぜひ、ご来店もしくはホームページからのご注文、お待ちしております☆

大雪がつい最近だったように思え、桜ももう散ってきた今日この頃。。。
正香園では、春の新茶が販売となりました。まだ全商品が揃ってはいませんが、これから随時店頭に並んでいきます。
ぜひ、新茶がお好きな方も、まだ味わったことがない方も、春の爽やかな新茶の味を堪能してください。

本日は小学校の卒業式でした。ご卒業おめでとうございます。
そして暖かい日も続き、そろそろ桜の開花も来そうです。
コロナを考慮しながらの花見だったり、歓送迎会もあることでしょう♪ 
子ども達と花見をして帰ってから紅茶とともにパウンドケーキを食べたり、歓送迎会のちょっとした贈り物にパウンドケーキセットを使ったみたりはいかがでしょうか。
お茶も当然様々なギフトをご用意しておりますが、こんなケーキセットもございます。ぜひいろいろな場面で使っていただけたら嬉しいです。

本日は3月3日。地元の中学校では卒業式が行われていました🌸
3月は卒業シーズン。学校の卒業、何かしらの活動からの卒業などなど・・・。
新たな旅立ちに向けての卒業、全ての皆様、ご卒業おめでとうございます!

弊社はギフト商品も取り揃えております。
卒業や新たな出会いの中で、お世話になった方々への贈り物としてお茶を使っていただけると嬉しいです。
トップページの左側にギフトのカテゴリをご用意致しております。
ぜひ覗いてみてください。