新着情報

100


 
正香園では、各店で秋のお茶、低温蔵出し新茶『熟成』が販売となりました。
春に摘まれた新茶が、夏を過ごし、初秋までゆっくり低温で熟成されて、
香りよく目覚めました。
ぜひ、秋の熟成をご堪能ください。
待ち遠しい春がやっと来て桜も店舗近くは満開♪
新茶のシーズン到来です。
正香園各店では、新茶が並び始めました。
ぜひお立ち寄りください(^_^.)



今年も『お年賀茶』が各店頭に並びました。
お年賀茶1本入れ1050円から2本入れ3150円まで取り揃えております。
2013年ももうすぐ終わりですね。。。
2014年のご挨拶にぜひ、正香園の『お年賀茶』をご利用ください♪
本日20日と21日、紀ノ国屋吉祥寺店にて、越後雪室屋として越後棒茶と雪室緑茶の試飲販売しております。
お近くの方でお時間ある方はぜひお立ち寄り下さい! 

2月13日〜15日まで東京ビッグサイトで開催されたスーパーマーケットトレードショーに越後雪室屋で出展してきました。
3日間ともに約3万人の来場者が来られて、試飲された多くの方からご好評を頂くことが出来ました。

2月5,6日と表参道ネスパス館にて、

『雪国にいがた元気企業のチャレンジDAYS』

という、様々なジャンルの企業が集まったイベントが開催されます。

お茶の正香園も『氷温熟成 雪室緑茶』という雪国ならではの最高の武器を持って

イベントに出陣・・・参加してきます

お近くの方、ぜひ立ち寄ってみてください!

 

 

この度、日経MJ新聞にて、正香園の『氷温熟成 雪室緑茶』が掲載されました。

新潟の雪室を利用した雪室緑茶・・・

新潟だけにとどまらず、全国各地の方々に飲んでいただけると嬉しく思います。

正香園では、新商品として『氷温熟成 雪室緑茶』を販売いたしております。
雪室とは、雪国新潟ならではの雪を利用した自然の冷蔵庫。
その雪室で茶葉を熟成させることによって、旨味成分であるアミノ酸を増やすことができ、
美味しさも鮮度も保つことができました。
正香園こそのこの味、ぜひご賞味ください。

嬉しいことに、『家庭画報』にて、正香園の越後棒茶がGODIVAのチョコレートとの相性が合うとして紹介されました。意外と思われる組み合わせかもしれませんが、皆さまもぜひお試しください(^_-)-☆



秋です。春に摘んだ新茶を低温でじっくり熟成させ、香り、旨みが際立つお茶となりました。
涼しさが増すこの季節に、温まりながら一息ついてください。

2009年のモンドセレクション受賞に引き続き、『越後棒茶』が

 

2012モンドセレクションでも銀賞を受賞しました

雪室で熟成させた一番茶の茎を焙じ、新潟ならではのコシヒカリを使った玄米を、最高に美味しく味わって頂けるようなバランスで配合しました。

 これからの季節、水出しでも美味しく飲んでいただくこともできます

 

 

正香園オリジナル商品かつオススメ商品の

 

『越後棒茶』『越後棒茶ティーパック』が新しいパッケージとなりました。

 

また新たに、『雪室緑茶』という新商品も登場です

 

正香園の新茶が勢ぞろいしました!
1050円から3150円まで、そして贈答用に缶2本入れや、袋タイプの自由な組み合わせなどなど、取り揃えております。

3月6日~9日にかけて、越後雪室屋として、幕張メッセにてイベントに参加してきました。
国内最大級のイベント・・・会場も広いし人の数もすごくたくさんでした。
本日7日付の新潟日報にて、正香園の『越後棒茶』が紹介されました。
ありがとうございます☆
ぜひご覧ください( ^^) _旦~~
 

9月2日、池袋サンシャインシティで、新潟県産の食材や商品を首都圏の方々にも知っていただきたいということで、
『うまさぎっしり新潟・食の大商談会』が開かれました。
正香園も参加させていただきました。